|
|
TOP> テーブルウエア>スプーン・フォーク |
menu>フラットウェア>お子様・給食・福祉 |
WILL1 形状記憶食器具 |
 |
手・指の変形、痛み、握力の程度、手首や肘の関節の状況を判断して、使いやすいグリップ形状を工夫して、自分でおいしく食べられるようになりましょう。
深めの皿やすべり止めマットを併用すると効果があがる事があります。
形状記憶ポリマー 指を入れて持てます
食器らしく美しい形状
指の脱着がしやすく、手にフィットする形になります
何度でも柄の形を変えて合わせられます
洗いやすく衛生的です。金属部分は口当たりの良いチタン製 |

 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
容器に70度以上のお湯を入れ、
5分ぐらいしたら取り出す
とても熱くなっているので
トング等で持ってください。 |
 |
 |
ゴム状になっているので、手の形にあわせる
自由に曲げたりひねったりできます
スプーンの角度も変えられるので
右手・左手自由に設定できます。
形が決まったら水の中に入れて決定します。 |
 |
 |
手の形に自由に設定できるので
指に力が入らなくても大丈夫です。 |
 |
|
|
|
形状記憶ポリマー
形状記憶ポリマーは三菱重工株式会社の開発したポリウレタン系高分子材料を利用した形状記憶メカニズムの開発により生まれた世界ではじめてのまったく新しい素材です。形状記憶合金と良く比較されますが素材としては、まったく異なる物といえます。
どちらも加熱すると記憶された(基本形)形状に戻るのは同様です。
ポリマーは低温で硬く、加熱すると柔らかくなる特性を持ち、360度方向 形が自由に変えられ変形量が大きく、軽量です |
|
他の商品も見てみる かごの中を見る/ご注文へ |

 |
おうちで応援 ダイナミックセール開催中! |
|
|