にっこうとうきてん on-line shopping  

meltglass Dictionary

| | | | | | | | | | 全表示 | [ | 管理 ]
hds - 辞書自動生成システム - / since 2000/07/01

な 行

ナトリウム(なとりうむ)

(原) 原子番号11 Na 23.0 ガラスを構成する成分 ソーダ灰そーだはい

(なまり)

(原) 原子番号82 Pb  酸化鉛PbO 鉛丹Pb3O4 クリスタルガラスの原料として使用されている。鉛を入れることによってガラス全体の融点が下がるので作業がしやすい?(溶けやすい) 光の屈折率が向上する

軟化温度(なんかおんど)

ガラスが自重で変形する温度 108/Pa・s 固まったガラスが折れたり破損したりするのとは違うよ

軟化点(なんかてん)

ガラスが流動性を持って動き出す温度、直径0.7mm長さ23cmのガラス繊維が自重毎分1mm動くって…多分確認できないって!  10の7.5乗dPa・s

ニッケル(にっける)

(原) 原子番号28 Ni 59.7 発色剤はっしょくざい 不透明感のある緑色に発色

日光陶器店(にっこうとうきてん)

(社) 有限会社 日光陶器店 静岡県三島市にある陶磁器、ガラス器、漆器、厨房用品を扱う会社。名前の由来の日光は太陽を意味する。現在では社長の親戚筋の多くが各地で陶器店を営んでいる。もしかしたらあなたの街にもあるかもしれない。同じ名前の陶器店を見つけたら親戚筋と思って間違いない


ネオン(ねおん)

(原) 原子番号10 Ne 20.2

ネコつぼ(ねこつぼ)

クローズンポットの代表的な坩堝るつぼ 猫が座っているような格好をしているのでこの名前が付いた。 近年ではジャパンつぼじゃぱんつぼを使ってる窯は少ない。 直接炎があたらずガラスを温めるので還元雰囲気の状態でガラスを溶融ようゆうする事が出来る


Presented by nikko-factory
Produced by Hisao Sekine, meltglass
Powered by hds-1.00-beta8, Hyper Dictionary System